みんなの雑談
引用元: なんJVYouTuber部 5731
183: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-f35f)  2020/02/24(月) 21:26:12.44 ID:Ap7UMtEG0
  身長と言えば会長はどうするんやろうな 
3Dになったら流石に違和感ありそう
3Dになったら流石に違和感ありそう
192: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f91-kGS2)  2020/02/24(月) 21:27:59.37 ID:p82wbsUS0
205: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-f35f)  2020/02/24(月) 21:29:08.70 ID:Ap7UMtEG0
  >>192 
これいつ見てもルーナとトワが強キャラ感あって草生える
これいつ見てもルーナとトワが強キャラ感あって草生える
209: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 037b-lut+)  2020/02/24(月) 21:29:43.43 ID:4Z1P7++y0
  >>192 
正直これ再現されたらエモくない?
正直これ再現されたらエモくない?
203: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 73b7-oN3k)  2020/02/24(月) 21:29:02.51 ID:J9pAzJV20
  >>183 
きらりみたいな感じでまあいけるやろ
会長は別にデカくても問題ない体型やし
きらりみたいな感じでまあいけるやろ
会長は別にデカくても問題ない体型やし
232: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c330-Ph4X)  2020/02/24(月) 21:32:05.24 ID:y7nTXas20
  会長は気合で人間の姿になってるんやから身長も気合いで縮められるやろ  
246: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e355-IdAT)  2020/02/24(月) 21:33:52.13 ID:0FKAPZZP0
  会長のドラゴン形態を3Dで見たい  
管理人のつぶやき
会長180cmですからねぇ。あまり等身が高いとモデルの調整に苦労しそう。
バランス結構難しそうじゃないですか?
それに4期生の中で突出してるのでそっちのバランスもありますしね。
 
           
		  	      
       
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
			  		    	         
		                   
		                   
		                   
		                  
コメントを書く