みんなの雑談
引用元: 【ホロライブ】hololive有実況スレ#5240【Vtuber】
137: 名無しさん@気になるVtuber速報 2024/03/26(火) 13:30:05.94 ID:G6MaOLVj0
余談だがホロライブFRとかはできないんだろうかね
今展開してるENIDや個人でやってる人らはこういう配信スタイルは割と浸透してるけど
西欧圏でVを見たことがない
見てないということは市場を興せそうではあるけど
今展開してるENIDや個人でやってる人らはこういう配信スタイルは割と浸透してるけど
西欧圏でVを見たことがない
見てないということは市場を興せそうではあるけど
140: 名無しさん@気になるVtuber速報 2024/03/26(火) 13:37:37.22 ID:nSJTtFOv0
>>137
まずは見られる土壌作りから始めないといけないんじゃないかね
JPIDは言語の問題から厳しいところはあってもENなら配信を見れないことはないんだし
それなのに供給方面が増えないってことはそもそもの需要もないってことだろうしまずはENを西欧圏のイベントに出して認知させるところからやらないと厳しいんじゃないかな
まずは見られる土壌作りから始めないといけないんじゃないかね
JPIDは言語の問題から厳しいところはあってもENなら配信を見れないことはないんだし
それなのに供給方面が増えないってことはそもそもの需要もないってことだろうしまずはENを西欧圏のイベントに出して認知させるところからやらないと厳しいんじゃないかな
145: 名無しさん@気になるVtuber速報 2024/03/26(火) 13:42:40.99 ID:XKtPDloZd
>>137
韓国とは結構飲食店とコラボしてるしホロKRとかあるか?
韓国とは結構飲食店とコラボしてるしホロKRとかあるか?
141: 名無しさん@気になるVtuber速報 2024/03/26(火) 13:38:51.27 ID:9PRRiFjK0
スペイン圏でV浸透ワンチャンあるみたいな流れ以前あったけど結局どうなったん
157: 名無しさん@気になるVtuber速報 2024/03/26(火) 14:27:41.21 ID:ktqbHxDB0
>>141
普通にスペイン語話者のvtuber結構おるで日本のVファンは日本語が母語で精々英語、ホロファンだと稀にインドネシア語理解できても
スペイン語理解できる人ほぼおらんからアンテナに引っ掛からんだけちゃうか
普通にスペイン語話者のvtuber結構おるで日本のVファンは日本語が母語で精々英語、ホロファンだと稀にインドネシア語理解できても
スペイン語理解できる人ほぼおらんからアンテナに引っ掛からんだけちゃうか
159: 名無しさん@気になるVtuber速報 2024/03/26(火) 14:38:24.84 ID:9PRRiFjK0
>>157
まぁそうなんやろうなぁ
会長が卒業間近にスペイン語学習枠とかとってたの懐かしいわ
まぁそうなんやろうなぁ
会長が卒業間近にスペイン語学習枠とかとってたの懐かしいわ
152: 名無しさん@気になるVtuber速報 2024/03/26(火) 14:10:49.95 ID:D+HDr1bc0
韓国はVTuber人気はある方だけど韓国語分かる人の数かを考えると市場が小さすぎるからなぁ
その点中国は狙いは良かったんだけどああなっちまったし
その点中国は狙いは良かったんだけどああなっちまったし
153: 名無しさん@気になるVtuber速報 2024/03/26(火) 14:17:12.79 ID:+Cv5SvdR0
中国向けはリスクしか無い
普通に価値観を共有できる商売をしよう
普通に価値観を共有できる商売をしよう
156: 名無しさん@気になるVtuber速報 2024/03/26(火) 14:26:18.56 ID:i4J+DCOe0
韓国は内需が弱すぎて内需依存事業はまず無理かな
K-POPなんかも主に日本で稼いでるし
K-POPなんかも主に日本で稼いでるし
管理人のつぶやき
まぁもうこれ以上増やしてもって感じはする。
市場としては他にどこが大きいんだろうな。
裾野は拡がり続けてるし順調に拡大続けたら増えるんじゃねーの
スペイン語はヨーロッパと南米に話者が多くて、特に南米はもうだいぶ前からオタク人口が拡大続けてるし、意外なことに中東もグレンダイザーの異常なヒット以降オタクが拡大してるから更に拡大を続ければまだまだ現地法人化の芽はあると思われる
日本ベースでの発信はやっぱり日本語主体だから変換が容易な英語や地理的心情的に近い近隣アジアになるので、南米や中東となるとリスナーを共有するのが難しいからな
それこそスペイン語圏とあとはヒンドゥー語圏ぐらいじゃないかな?
以前YAGOOが言ってたのはスペイン語圏はマネタイズが厳しいという話はしてたな。
リスナーは多くてもお金まで払ってくれる層が、そんなに多くはないので法人運用としては厳しいものがあるだろうね。
何れにしても、その地域でVの文化が根付かないと商売も何もないので現地のVが流行ることが前提だな。
確かに経済的に貧富格差が大きいので収益面に関して言えば中南米の利益は広告料依存が大きくなるだろうし、そうなると日本の様な視聴回数は見込めない海外は現地の法人以上に現地のホロメンがキツイわなぁ
演者が潤わんと当然所属事務所も潤わん訳で