【雑談】社長の配信を見るに、モデルと演者は同サイズのほうがトラッキングしやすそうというお話

【雑談】社長の配信を見るに、モデルと演者は同サイズのほうがトラッキングしやすそうというお話

みんなの雑談

引用元: なんJVYouTuber部 6254

534: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-e3Cu) 2020/08/11(火) 01:31:27.33 ID:99qOkSBc0
ぴぼ | memex Gt @memex_pibo (2020/08/11 00:54:15)
#加賀美ハヤト3D
マジで凄かったし選曲が世代過ぎて最高だった……
以下考察と推測
・ギターに手が突き刺さることがある
→ ストローク・運指を動的に生成するようなことはしていない
・黒子の身長がまちまち
→ モーキャプアクターの骨格に合わせることでCG空間と現実空間の座標の整合性を取ってる
http://twitter.com/memex_pibo/status/1292851766732627969
memexの片割れが考察しとったわ
金かけてできる事じゃなかったらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

546: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1b1-/btw) 2020/08/11(火) 01:37:31.52 ID:AJHtxCma0
>>534
黒子を現実の方に寄せてやってるってことやな
黒子だから出来ることだよなこれ

549: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a190-WdOk) 2020/08/11(火) 01:40:55.70 ID:k3Q4pTSF0
>>546
解決策としてとてもスマートみたいなことは語られつつ体格の違う姿になるというアバター配信の本分も満たすにはまだ進歩の余地があるって感じやな

557: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1b1-/btw) 2020/08/11(火) 01:44:09.12 ID:AJHtxCma0
>>549
まぁわかってはいたけど結局現実の物バーチャルに持ち込むなら現実と整合性合わせた方が楽ってのは若干皮肉なもんやなとは思う
一応言っておくけど嫌味とかではなく課題的な意味やで
ただ今回はマジで色んなものの可能性を見れた素晴らしい配信だったのは間違いない

562: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-1DCa) 2020/08/11(火) 01:47:24.78 ID:Pz9wY8uK0
>>557
アンジュみたいな設定変更もありな気がしてきたけど
男性Vはだいたい身長高すぎて縮むのはイメージ的に難しそうやな

566: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1b1-/btw) 2020/08/11(火) 01:59:47.31 ID:AJHtxCma0
>>562
あんまメタいこと言うのもあれやけどここでも少しネタになってたレバガチャダイパンのやしきずとかも恐らく現実と乖離してたせいでのあの女々しい姿だろうしな
というか設定上高身長に作られた人らの女々しい姿は恐らくほぼそれが原因やと思う
身体がモデルに対して足りんから挙動が内に寄って結果女々しく見える

569: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d154-ApBp) 2020/08/11(火) 02:05:34.57 ID:SLkDybui0
>>562
悲しいけど男は女と違って高身長だけが正義やからな
身長低くて許されるのはショタだけや

553: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-1DCa) 2020/08/11(火) 01:42:09.06 ID:Pz9wY8uK0
>>546
これでVバンドが出来るかと言うとそうでもないということか
まあリングフィット3Dとかやっても人によってはリングが身体から離れたりもりこんだりするしな

554: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c130-jzBU) 2020/08/11(火) 01:42:15.88 ID:hcUmMtUf0
>>546
逆に言えばのらちゃんみたくデザインの段階から手足の長さ合わせてる3Dモデルなら演奏のトラッキングも出来るってことや

600: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a16f-Ea0s) 2020/08/11(火) 02:50:52.30 ID:egzzVf+K0
黒子の方ばっか評価すると別に黒子ならリアルでよくない?ってならんかと今思ったわ

603: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa23-MuVo) 2020/08/11(火) 02:55:05.46 ID:jqgMrhG2a
>>600
それだとバーチャルステージ使えないやん

604: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 196b-cpmZ) 2020/08/11(火) 02:55:38.61 ID:Q3yfGaJc0
>>600
主役が誰かわかりにくい

605: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7176-tY51) 2020/08/11(火) 02:58:13.46 ID:qCbNXrTV0
>>600
不可解がそういう形式のライブだったわね
やりたい内容によってはその方が楽やと思うけど

608: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c153-d2tZ) 2020/08/11(火) 03:05:13.95 ID:ovg848cn0
上で考察されとるようにあのシステム的には黒子は実質今回のバンドメンバーの専用3Dなんやろ?
となるとあのシステムで別のバンド使って今回みたいなライブを再現するには余計にモデル調整の時間も費用も掛かる
そんなんならずっと同じバンドメンバーに依頼した方がエエ訳や

となると露出も増えてリアルシンガーのバックバンドみたいに今後バックバンド自体にファンが付いたり知名度が出る可能性もある
そこまで行くんなら主役より目立たん程度に専用アバター化するのもアリなんやないかと思うわ
なんならそのまま兼業ライバーとして兼務でも問題ない業態やし

614: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b85-e++8) 2020/08/11(火) 03:16:52.35 ID:/jk/d2F60
>>608
それするなら既存の演奏できるVに頼れば良くない?ってなりそう
多分自社IPやないから無理ってなるやろうけど大量の順番待ちが発生してる中3D活動前提でライバー活動は流石にないんやないかな
やるならユメグラ同様完全に部署分けて全く別の活動するんやないかな

621: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c153-d2tZ) 2020/08/11(火) 03:28:38.50 ID:ovg848cn0
>>614
既にガワある音楽系V呼ぶのもありやと思うで
自社でバンド抱えた方が信頼性あるしエエと思う
バーチャルバンドライブが十分ペイ出来るんならモデル外注したり優先してでもアリやと思うわ

610: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c153-d2tZ) 2020/08/11(火) 03:08:09.30 ID:ovg848cn0
逆に黒子以上に特徴無くしたり主役に合わせて雰囲気合わせたアバターにもなれるし
バックバンド有りか音源流すのかじゃかなり方向性違うし色々使い分けられるんやないかな

611: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9155-ok/e) 2020/08/11(火) 03:09:52.58 ID:iAYr+Phl0
金も技術もかかってリアルに頼るしかないのが現状だから
中々バンドサウンド広がらずに
クラブミュージックに幅を利かせられて
また電音部も始まるのか

612: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c153-d2tZ) 2020/08/11(火) 03:14:11.39 ID:ovg848cn0
あとコロナで流れたけど委員長と鷹宮が出るリアルDJイベントとかあったんよな
今回の機材トラッキングイケるなら社音ゲーの頃以上にDJプレイとかも余裕やろなぁ
機材をあれだけトラッキング出来るなら色々道がある

613: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297d-Ea0s) 2020/08/11(火) 03:16:05.78 ID:XJhUT6F40
技術とか金とか人的資源とかつぎ込んで凄いもの作るで!っていう時って音楽の領域になること多いよな
それもいいんやけど他の道でもワクワクしてみたいわ
まあだからといってワイは他の物が特に思いつかない無能なんやけど

615: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a190-WdOk) 2020/08/11(火) 03:19:26.43 ID:k3Q4pTSF0
えのぐのライブがまさに生バンド演奏でめちゃめちゃ良かったやけど黒子は黒子ですごかったし選択肢増えるってことが重要なんやないの

626: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa55-Ocqz) 2020/08/11(火) 03:37:30.66 ID:rikmzJXwa
>>615
バンド呼んでライブでえのぐやでろーんのようにディスプレイの自分達と生バンドのパターン
アメノセイくんちゃんみたいにARでVを生バンドと一緒に立たせるパターン
社長みたいにバンドメンバーも3DCGの世界に引っ張りこむパターン
どれも素晴らしいわね

616: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-eZha) 2020/08/11(火) 03:23:25.51 ID:fikW6cCVF
せやな
ワイも音楽はあんま興味ないから他の形がないもんかな

617: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-e++8) 2020/08/11(火) 03:24:46.55 ID:K0e3278T0
~でええやんだと何も生まないってことやな

管理人のつぶやき

社長のお披露目ではモデルが目立って崩れることなかったのでサイズ同じだと色々都合が良いんでしょうね。

今回でバンド形式でできることが証明されましたが次はどうやっていくのか楽しみですよね。

新しい事にどんどん挑戦していって欲しいですね。

ボルメテさんが出てきたのでTCGをもっと3Dでやってもろてもいいんですよ?

Vtuber関連記事を日々更新していきます。 是非Twitterのフォローをよろしくお願いします。

にじさんじカテゴリの最新記事